【食品工場】今日の雑学【品質管理】

食品工場の品質管理の皆様に捧げるちょっとした雑学

No.69 食品添加物について

保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるもの(厚生労働省


原則として厚生労働大臣が指定したものだけが使用可能で、化学的合成品でも指定を受けていれば使用可能です。安全性の面から使用できる量も決まっています。

 

主要な添加物には下記のようなものがあります。

使用目的

添加物の分類

主な添加物

食品腐敗などの防止 酸化防止剤 エリソルビン酸ナトリウム、トコフェノールなど
保存料 安息香酸ナトリウムソルビン酸カリウムなど
防かび剤 オルトフェニルフェノール、ジフェニルなど
食品の魅力の増加 光沢剤 カルナウバロウ、シェッラックなど
香料 アセト酢酸エチル、エステル類
着色料 食用赤色2号、ウコン色素など
発色剤 亜硝酸ナトリウム硝酸カリウムなど
漂白剤 二酸化イオウ、亜硫酸ナトリウムなど
食品の味の向上 甘味料 アスパルテームサッカリンナトリウムなど
苦味料 カフェイン、ニガヨモギ抽出物など
酸味料 クエン酸、酒石酸など
調味料 L-グルタミン酸ナトリウム、5’-イノシン酸二ナトリウムなど
栄養価の維持および向上 ビタミン類 アスコルビン酸、トコフェロールなど
ミネラル類 亜鉛塩類、塩化カルシウムなど
食品の製造加工に必要 イーストフード 塩化アンモニウム、炭酸カルシウムなど
ガムベース エステルガム、酢酸ビニル樹脂など
かんすい 炭酸ナトリウム、炭酸カリウム(無水)など
酵素 アガラーゼ、カタラーゼなど
増粘剤 アルギン酸ナトリウム、アラビアガムなど
チューインガム軟化剤 グリセリンプロピレングリコールなど
豆腐用凝固剤 塩化マグネシウム塩化カルシウムなど
乳化剤 グリセリン脂肪酸エステル、植物レシチンなど
水素イオン濃度調整剤 クエン酸、酒石酸、乳酸など
膨張剤 炭酸アンモニウム、焼きミョウバンなど
その他 イオン交換樹脂、活性炭など

※こちらの資料を参照しました

食品安全検定テキスト 中級 第2版 [ 一色 賢司 ]

価格:3,080円
(2021/10/27 14:56時点)