【食品工場】今日の雑学【品質管理】

食品工場の品質管理の皆様に捧げるちょっとした雑学

No48 ウーロン茶って?

紅茶でも緑茶でもない「ウーロン茶」

 

その名前の由来は諸説ありますが、国広東省で製茶されたこの茶葉の形状や色が烏のように黒く、龍のように曲がりくねっていることから名付けられたといわれています。

確かに龍のようにみえる…?

 

過去記事でも触れましたが、烏龍茶は茶葉を半分発酵させたお茶です。

kyounozatugaku.hatenablog.com

 

中性脂肪の燃焼を促す効果があり、ストレス緩和効果のあるテアニンが含まれていたりと、健康面にもよい効果があります。

 

おいしく淹れるためにはまずは茶葉をよく見ること

茶葉が固く引き締まっているものには95℃程度のお湯で、茶葉がゆるく開いているものには80℃程度のお湯で抽出するのが望ましいとされています。

また、使う茶葉は1杯3g程度が適量ですが、これも茶葉が引き締まっているものは少なめに、開いているものは少し多めにするのがよいとのことです。

抽出時間の3~5分と少し長め。好みによって変わる部分です。

 

ウーロン茶は同じ茶葉使って何度も抽出できるのが特徴ですので、沢山試して自分の好みを見つけるのも楽しいかもしれませんね。